ビルの改修工事のご依頼を受け、屋上の防水工事を行いました。
今回の防水工事では、「ウレタン通気緩衝工法」にて施工をさせていただきました。
ウレタン防水は密着工法もありますが、面積が大きいと防水層のひび割れやふくれなどが発生しやすくなるので、通気緩衝工法が
おすすめです。
ウレタン通気緩衝工法は通気性能を有する通気緩衝シートを下地に張り付け、その上にウレタンゴム系塗膜防水材を塗布すること
により、通気緩衝シートの下地に含まれる水分による防水層のふくれを防ぎ、下地の拳動を緩衝する働きをします。
メリットは、通気効果や緩衝効果があり、下地の影響を受けないため耐久性が高いところです。